top of page
マンドリンフェスのご案内

「中四国マンドリンフェスティバル2025」開催決定
マンドリン演奏者や関係者が一堂に会し、年齢や経験を超えて交流できる場に!
プロ奏者との共演を通じて、マンドリン音楽の魅力を楽しみましょう🎵

フェスティバルの開催概要

開催日: 2025年8月9日(土)〜10日(日)

8/9(土)13:00~「二橋作品を弾いてみよう!」リハーサル

8/10(日)9:10~「二橋作品を弾いてみよう!」リハーサル

    10:00~「団体演奏発表」

    16:45~「二橋作品を弾いてみよう!」演奏発表

 

場所:はつかいち文化ホール ウッドワンさくらぴあ大ホール

   広島県廿日市市下平良1丁目11−1

 

主催:(一社)日本マンドリン連盟(JMU)中四国支部

フェスでは3つの企画が行われます!

① 団体演奏発表

全世代のマンドリン愛好家同士の音楽的な自己紹介の場

2名以上の団体による最大15分(出入り込み)の演奏発表 (曲目等は各団体の自由です)

② 二橋作品を弾いてみよう!

全国から集まる全世代のマンドリン愛好家が音楽を通じて交流し、プロやセミプロの奏者と共に演奏を楽しむ。

曲目:マンドリンオーケストラのための「組曲」より「Prelude」「Aria」「Forlana」

演奏時間:約8分

指揮:松重正清

コンサートマスター(客演):堀 雅貴

2ndトップ:高橋 香瑠

マンドラトップ:佐古 季暢子

マンドロンチェロトップ:大下 真由

ギタートップ:勝部 沙希子

コントラバストップ:住田 悠太

③ 楽器体験・楽器紹介

幼稚園児・小学生から大人まで、マンドリンに興味がある全世代を対象に、実際にマンドリンを体験する

参加お申し込み方法

①団体演奏発表、②二橋作品を弾いてみよう!の

参加者大募集中です、締め切りは6月10日となります

「参加募集要項」より申し込み方法をご覧ください

「①団体演奏発表」申込書Webフォーム

「①のメール申込用」WordPDF

「②二橋作品を弾いてみよう!」申込書Webフォーム

「②のメール申込用」WordPDF

お申し込み先

中四国マンドリンフェスティバル実行委員会

chushikoku.mnfes@gmail.com

202508 マンドリンフェス.jpg

©2021 by 一般社団法人日本マンドリン連盟 中四国支部。Wix.com で作成されました。

bottom of page